fig03

一晩置いておいたら乾いた様子ですので、次の作業に入ります

ペーパーがけ

昨日盛り付けした表面の不要部分を削り、ペーパーをかけて形を出していきます。
裏面はまだです。

↓の画像の通り、断面が直線的です。この「断面」はキャラクターのシルエットを転写したものですが、
必要なのは「線」であって、「面」では無いので削っていくのです。

断面

慎重に大胆に削っていきます。

削る

この時点で、既に充分な厚みがある箇所は、裏面も削ります。

足

裏面

納得できるまで削りましたら、ペーパーをかけていきます。
※耐水ペーパー 240番を使用。

ペーパーがけ

さっき裏面も削った箇所も丁寧にペーパーをかけます。
この時に、出た「粉」を息でフーッと飛ばさないようにしておきます。
※「粉」が邪魔で形状の確認が出来ない人は、「粉」だけを別に集めておきましょう。

足は回りこむように

ペーパーがけが終わりました。「粉」だらけですが、コレが重要です。
※「粉」を別に集めてた人は、その粉を全体にまぶしましょう。

ペーパーかけ終わり

平筆にたっぷり水を含ませて、粉の付いた表面をならしていきます。
この時に粉が溶け、ペーパーで付いた細かなキズに入り込み、表面を整えます。

平筆

全体を平筆でならし綺麗にします。

出来ました

乾燥すると、胡粉を塗ったようになります。
今回の作業はここまでです。かかった時間は30分程です。


オマケ

この作業中に、削りすぎたキズが出てくる時があります。

キズ

そんな時は、キズを湿らせて

湿らす

少量の粘土を盛ります。

粘土を盛る

水を少量含ませた平筆でチョイチョイとならせば、綺麗になります。

筆でならす

 

最初のページ  戻る   次へ

仮インデックスページへ


inserted by FC2 system