fig01

作るキャラクターが決まったら、資料をそろえます。ネットで検索するもよし、ペーパーメディアを
買ってきてもよし、とにかく有れば有るほど良いです。

今回は、公式サイトにある設定画を基本に作っていきます。

今回の手順

1.設定画を用意する。
2.設定画のラインを鉛筆(4Bとかの芯が軟らかい物)で、なぞる。
3.設定画のサイズに合わせて、5mm位の厚みで、粘土を伸ばす。
4.伸ばした粘土に設定画を押し付け、鉛筆でなぞった線を転写する。
5.転写された線にそって、粘土の板を切出す。〜クッキーを作る〜
6.粘土の板(クッキー)を乾燥させる。

 

fig01

#1は、設定画をトレスしたもの。
#2は、#1に大雑把な骨格を入れたもの
#3は、#2を元にポーズ変更したもの
#4は、#3を元にクッキー用のガイドラインを描き加えた物

※今回は、作りやすいようにポーズ変更をしていますが、慣れればこの様な手間は不要です。
出来るだけ正面に近い設定画を見つけてくればOKです。

※今回用意した設定画のPDFファイルが欲しい方はコチラから右クリック保存で。


 

〜〜クッキー作り〜〜

設定画の線を鉛筆(B〜B4)でなぞる

線をなぞる

粘土を平たくのばす(フィギュアのサイズより大きめに)
※5〜7mmの厚みになるようにします。出来たら表面をキリフキで湿らせます。

粘土をのばす

石粉粘土の上に設定画を裏返してのせ、絵が粘土に写るように指で押さえて定着させます。
※定着後、1〜2分で剥がします。プリンターのインクによって時間が変わります。耐水性のインクは避けましょう。
あまり長く定着させたままだと、紙が剥がれなくなったり、インクが滲んだりします。

設定画を裏に

上手く転写できました。

写りました

石粉粘土が軟らかいうちに、不要部分を切り取ります。
※この時に、転写した絵が崩れたり、伸びたりしないように注意して下さい。
※きり飛ばした不要部分の石粉粘土は、若干の水を足して保存して下さい。まだまだ使えます。

切り出し

一度に切出すのではなく、細かく分けると失敗しません。

切り分け

クッキーが出来ました

クッキー

作り始めて、ここまでで約10分。慣れて無くても20分あればできるでしょう。
このまま完全に乾燥するまで放置します。

 

 

戻る   次へ

仮インデックスページへ

 

inserted by FC2 system